k-takahashi– Author –
-
蒲郡商工会議所さんから、オンライン講座「家業塾×ハッケン!!」をPRして頂きました
大きな変化の時代に相応しく、タイムリーなテーマを取り上げ、熱く配信するオンライン講座 「家業塾×ハッケン!!」 のアーカイブ[過去1年分]を見て頂けるサービスがスタートしています。 個別企業様の視聴ご契約もありますが、各地商工会議所さんとの契約で... -
第7回次世代の食農ビジネス組成に向けたプロフェッショナル実践研修① ― 株式会社パソナ農援隊様との連携開催 ― 講演NO.148「食農の次世代を見据えたプロ養成講座」
2024年02月17日(土) 10:30~16:30(リアル開催)場所:パソナ農援隊 東京本社(東京都港区) 食の6次産業化プロデューサー レベル4認定以上を取得したその道で稼ぐprofessional、コンサルタント、シンクタンク、地域活性化を担う行政担当者・自治体担当者... -
事業承継コンサル 3年取組先
創業60年の老舗水産加工業者の3代目事業承継にあたって現2代目経営者からの依頼。①水産全般の幅広い知識増強②商品開発の手法の伝授③次世代の事業展開の方向性を探る相談相手に④経営者としての考え方や姿勢などをテーマに指導依頼を受け、取り組んできまし... -
インターンシップで事業構築指導から 約8年取組
水産卸売業として起業を検討している段階から相談を受け、指導。起業後、仕事が安定するまでの期間をインターンシップとして塾長が経営する㈱プロ・スパーでダブルワーク勤務(約3年間)…出勤時に相談・検証を続け、基礎を築く。 その後リスク分散で事業を... -
起業前相談~コロナchance後に合致した新規事業展開助言 5年取引先
社長さんご本人のコメント 飲食店向け厨房機器備品提案販売を起業検討段階から相談を受け、助言。起業後、業者としての取引もしながら新規事業を展開。移動販売を主軸にしながら…「コロナ後の新しい消費形態」に合致した事業へのチャレンジを助言支援して... -
塾長水産商社サラリーマン時代の同期
水産商社勤務の同期のコメント現在も水産商社に勤務している同期の仲間です。仕事の面でも、プライベートの考え方でもよく知っている仲間なので、今回コメントをいただきました。 鈴木君とは会社の元同期で、もう25年のお付き合いになります。最初の印象は... -
おまけ:塾長中学3年の時の考えおまけ:
中学校卒業文集今の時代の最先端の考え方に…約35年前、たった15歳で既に到達していたようです。 -
講演会「小千谷(おぢや)家業塾 第1回講演」(新潟県小千谷商工会議所)…NO.147 2024年1月18日
いよいよ新潟県小千谷市で「小千谷家業塾」開講します。 単発の講演では「イイ話聞けた」…でアクションを起こさずにそのままになってしまう経営者さんが多いです。ここ3年間の多くの中小企業の経営指導を経て、連続指導の重要性を実感!連続すれば効果が上... -
講演会「小千谷(おぢや)家業塾 キックオフ講演」(新潟県小千谷商工会議所)…NO.146 2023年11月16日
最近は全国の「卸売市場」の経営指導に力を入れています。そんな中で新潟県小千谷市の市長さん、商工会議所会頭、専務の支援を頂き、「小千谷 家業塾」を開催することとなりました。 全国の商工会議所さんが地域の企業支援で様々な講演を開催したり、サポ... -
西尾商工会議所のエキサポの専門相談員を引き続き対応しています
西尾商工会議所のエキサポのチラシを更新しました。
12