k-takahashi– Author –
-
「小千谷家業塾」参加者募集のご案内
小千谷商工会議所では令和6年度に開催し大好評だった「小千谷家業塾」を令和7年度も開催します。5月14日(水)の初回を皮切りに隔月で年6回の講義を行います。初回は高野会頭にも参加いただき、経営についての座談会形式にチャレンジ! 圧倒的に結果... -
豊橋麺類食堂組合 講演
顧問先で大躍進を続ける お亀堂(愛知豊橋・和菓子製造販売)の森貴比古社長とともに講演会の講師をさせて頂きました。 講演後40枚持って行った名刺は切れ…「人生変わるかもしれない良い講演だった」とまでお褒めの言葉を頂きました。 そして、その場で ... -
2024/10/22 愛知県での大規模展示商談会(出展者向け勉強会での講演)
国の補助金を使った事業で依頼省庁の判断で展示会名は伏せさせて頂きます。「水産物の付加価値向上、未利用魚・低利用魚の利活用」講演内容動画を自宅再収録で公開しています。水産加工業者・卸売業者向けの講演内容です。よろしければ是非ご視聴ください。 -
西尾商工会議所エキスパートサポート(専門家相談)の日程のご連絡
西尾商工会議所エキスパートサポート(専門家相談)の9月以降の相談日程が確定しました。1社1時間の無料相談ですので是非ご活用ください。 9月25日(水) 13:00~17:00 10月23日(水) 13:00~17:00 11月29日(金) 13:00~17:00 12月13日(金) 13:00~17:00 -
蒲郡商工会議所主催「ビジナビ経営相談」で9月2日(月)より定期的な相談日を開設していただくことになりました。
(以下商工会議所からの案内文を転用)事前予約制・相談無料・守秘義務のある個別相談会となりますので、事業上の課題について、具体的にご相談いただけます。この機会にご活用いただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。 ■ビジナビ経営相談【家業... -
東北復興水産加工品展示商談会2024にて復興庁主催ステージで基調講演をさせて頂きます…講演NO.155 2024年9月3日
東北復興水産加工品展示商談会2024にて講演をさせていただくことになりました。 9月3日(火)14:00~16:00「被災地の水産業の復興-現状と今後の課題について」のステージ内で14:50~15:20「グローバルな視点から取り組む東北の水産業の復興支援」とい... -
和菓子店勉強会東海八祥会にて和菓子屋さんに必要な経営改革講座を実施しました。…講演NO.154 2024年8月28日
東海八祥会にて和菓子屋さんに必要な経営改革講座「際立ち選ばれるための…差別化と周知戦略」を実施しました。 -
講演会「小千谷(おぢや)家業塾 第4回講演」(新潟県小千谷商工会議所)+無料で講師も手弁当で個別相談会…講演NO.153 2024年7月18日
2か月に1回、新潟県小千谷市で「小千谷家業塾」 を開催しています。 単発の講演では「イイ話聞けた」…でアクションを起こさずにそのままになってしまう経営者さんが多いです。ここ3年間の多くの中小企業の経営指導を経て、連続指導の重要性を実感…連続す... -
東三河広報経済連合会主催 特別講座「事業継承前後の家業改革」を実施します。…講演No152 2024年7月8日
「事業承継前後の家業改革」の特別講座を東三河広域連合主催、主幹は蒲郡商工会議所…で開催させて頂きます。 愛知県事業承継センターさん、日本政策金融公庫さんも後援に着いていただけました。 事業承継前後の経営改革 卸売市場改革 6次産業化支援 この3... -
和菓子店勉強会東海八祥会にて和菓子屋さんに必要な経営改革講座を実施しました。…講演NO.150 2024年4月10日
2024年4月10日(水)にて、東海八祥会に「和菓子屋さんに必要な経営改革講座【利益にこだわる経営の大切さ】」を実施しました。限定動画として公開しましたので、ぜひご覧ください。 動画内の資料はこちらからダウンロードできます。
12