admin– Author –
-
事業承継前後の経営改革 4年取組先2024年7月8日
創業75年超の老舗和菓子屋の4代目事業承継にあたって承継者である現社長からの依頼。 収益率15%以上改善し、2年3か月で利益1億円増 商品開発、製造、営業、宣伝広告、IT化、経理改善、人事政策、ブランディング…ほぼ経営の全分野の改善を後継者と2人3脚、... -
「食農の次世代を見据えたプロ養成講座」のご連絡
食の6次産業化プロデューサーズ 事務局からの案内をシェアさせて頂きます。 僕も2月に講師をします。僕が話す会のザックリテーマは「食プロを取得して、あなたの仕事にどう結び付けていくのか」的なお話の予定です。 顧客満足に繋がる実績の出し方紹介の... -
西尾商工会議所のエキスパート相談員の紹介動画が完成しました
西尾商工会議所のエキスパート相談員の紹介動画が完成しました。 なかなかかっこいい動画です。ぜひご覧ください。 -
本年度も西尾商工会議所のエキスパート相談員に就任しました。
本年度も西尾商工会議所の中小企業相談所のエキスパート相談員に就任しました。 -
講演会「家業大躍進塾講演」(蒲郡商工会議所)…NO.143・144・145
世界一の猛スピードで加速する超高齢化社会・日本の国力の低下・人材不足・先進諸国に比べての労働生産性の低さ…30年の経済停滞で「いまだかつて経験のない情報化がもたらしている変化」に対して麻痺してしまっている日本企業。 変化が無ければ、昔ながら... -
新潟県水産物卸売市場協会 幹部社員研修会…講演NO.142
今回は非公開の講演です。 仮題:他業種に遅れを取るな!今まで通りなら…今まで以上に衰退確実「水産関連事業者に重要な考え方」開催場所:アオーレ長岡 市民交流ホール 水産庁や漁協青年部女性部全国大会・漁連・漁協・商工会議所・金融機関等からのご依... -
講演会「家業大躍進塾講演」(西尾商工会議所)…講演NO.139・140・141
世界一の猛スピードで加速する超高齢化社会・日本の国力の低下・人材不足・先進諸国に比べての労働生産性の低さ…30年の経済停滞で「いまだかつて経験のない情報化がもたらしている変化」に対して麻痺してしまっている日本企業。 変化が無ければ、昔ながら... -
講演会「儲かる家業の考え方」(蒲郡商工会議所)…講演NO.138
「なんで、みんな利益が出せないんだろう?」から「だから、みんな利益が出せないでいるんだ」に変わった 約二年半で25業種30社のコンサルと115社の相談に乗ってよく分かった経営の落とし穴。多くの会社が知らないうちにハマる。家業経営のアルアルと直せ... -
講演会「儲かる家業に変わる秘訣」(西尾商工会議所)…講演NO.137
もうけを左右するのは、考え方やアクションの本の少しの差。 時代に合わせて変化していける家業経営は、あなたの子孫を末永く幸せに導いてくれる礎となります。そのきっかけとなる…目からウロコ?の成功者の考え方に触れてみませんか? 「儲かる家業に変わ... -
「深海魚はなぜ注目を浴びているのか」…講演NO.136
蒲郡ではいつも当たり前に食べてきた深海魚。 それが深海魚であると知らないで食べている…なんてことも蒲郡ではよくあります。 深海魚と当たり前に共存してきた皆さんに「深海魚が水揚げされることがどれだけ特徴的な地域の産業であるのか」などについてそ...